A級チェリストへの道

チェロの上達のちょっとしたスパイスに

10/28レッスン備忘録

○メニュー

ボウイング背中の使い方

・音階4オクターブ、スラーの掛け方別

・課題曲1

・バッハ無伴奏2組サラバンド

 

○ポイント

・音始め方について

しっかり乗っけてからボウイング。肘を上げすぎ。もっと降ろして背中から引っ張る。音をよく聴けば自分でも分かる。

 

・先弓で細る

しっかり乗っけたままで、背中で動かす。音をよく聴く。

 

・シフトのスライド音回避方法

二種類ある。まずは、シフト自体をスピーディにすること。次に、弓を瞬間的に止めること。どちらも使い方によっては音楽の流れを止めるので注意。

 

・音の始まり方の練習

サラバンドなどは通し練で流れを掴むのとは別に、和音等を繰り返し流れで弾く練習をする。どういう腕の使い方をすればどういう音がなるか。圧の掛け方なども色々試す。

 

・スラーの弓元

手首を少し入れる感じで、圧をコントロールする。肘を浮かすわけではない。